なぜソルトルアーでバーブレスを使うのか

0

    皆様、こんにちは。
    NPO法人バーブレスフック普及協会(以下BLA)の西山と申します。


    前回に引き続き、なぜ自分はバーブレスフックを使うかと言う
    テーマで行きたいと思っています。

    釣りをする時は、何が何でもバーブレスかと言うと、そんな訳もなくコマセを使った餌釣り
    の時は結構バーブを潰さずに使っている事が多いです。

    なぜかは、次回の「ソルトだけれどもバーブ付き」でお話させていただければと・・・


    では、早速本題。ソルトルアーフィッシングでバーブレスフックを使う理由。

    それは





     

    それはっ



     

     


    危ないから!!!








    具体的に何が危ないかと言うと、刺さると抜けないから。



    皆様”釣り針 刺さる”で 画像検索をしてみてください。




    検索しましたか?すごい事になっていますよね。





    ソルトルアーの場合(特にこれからの季節)マグロ・カツオ・シイラなど

    ナブラに向かって投げろ!

    的な釣りが、本番を迎えとても興奮するシーズンを迎えます。

    どれくらい興奮するかと言うと、渓流釣りに例えて言うならば
    朝マズメ、尺越えのヤマメが20匹ライズを繰り返している現場に
    遭遇するくらい興奮します。(残念ながら遭遇した事は有りません)




    この興奮した状況の中で、大きなフックを付けたプラグが身の回りを飛び回ります。



    ↓ フック装着例
     上段:カルティバSTBL‐56TN(1/0だったかな?)
     下段:カルティバSBL-55M(6だった様な気がします)


    ※なぜシングルフックにしないかと言うと、バランスが合いそうなフックが
     見つからない為です。何処かで発売されてたら替えるつもりです。
     
    もちろん、ランディングネットに絡むととるのがメンドクサイからです  


     


    この大きなフックを付けたルアーが身の回りを飛び回る様を想像してください。



    怖くないですか?



    ちなみに過去2年に限っても、乗船した船でフックが刺さった人を
    5人見ています。

    その中の2人は自分の仲間(初心者)で、魚を釣り上げた後フックを外す際に
    誤って手に刺してしまいました。
    一人は、バーブレスにしていたので簡単に抜けましたが
    もう一人は・・・・・・




    バーブレスを使っているとバレると言う不安を持っている人も
    いるかと思いますが、
    バーブレスを使っていても



    こんなのや
    (今年は膝の上で抱えた写真を撮りたい!!)

    キハダ

    こんなのも
    シイラ

    ばらすことなく釣れます。


    当然、バーブが無い為にばれてしまったという状況も生まれると
    思われますが、それは授業料と思っています。



    ちなみに、BLAではバーブレスフックの使用を強制しておりません。
    あくまでも、「推奨」しているという立場で、場面に応じて使い分けましょう
    と言うスタンスです。(違いましたっけ?)




    それでは次回もよろしくお願いいたします。




    白昼夢・・・

    0
      皆さん、こんばんは!
      高橋章です
       先日の事です
      北関東某所の事です
      前日は、某SNSのイベントに参加して、そのままそこで釣ろうかと思ったんですが、

      モンカゲロウがハッチしているとの事なので、
      某所に行ってみたら・・・

      至る所に・・・

      プカプカと・・・
      で!

      イブニングにはまだ時間がある3時過ぎ!

      ドッカーンと出ました!ドライで!20インチのレインボー!
      まあ引く事引く事!
      重たい流れを、のぼるはくだるは・・・

      聞けば、ここは過去に放流しただけで、今はいっさい放流はしていないそうですので、
      まさに!ワイルドレインボー!!

      久しぶりに、チョー興奮した一日でした!!






      私はなぜバーブレスフックを使うのか?

      0
        皆様、こんにちは。
        NPO法人バーブレスフック普及協会(以下BLA)の西山と申します。

        BLA会員の中では少数派である、ルアー担当としてルアー関連
        (特に最近はソルト)のネタを提供できればと思っています。

        とはいっても、餌釣りもやりますしフライも(管釣りしかやった事ありませんが)
        やりますので魚釣り全般が担当と言う事になるかも知れません。

        と言ったわけで皆様よろしくお願いします。


        初回の投稿と言う事で、自分がなぜバーブレスフックを使い始めたのか
        と言う理由を書いても良いでしょうか?




        だめと言われても書いてしまいます。




        めんどくさいから

        です。


        ルアーフィッシングを始めた当時(14〜15年前。管理釣り場のトラウトから始めました。)
        現在の様にバーブレスフックを使うレギュレーションが存在する訳でもなく
        購入したスプーンには当然の様にバーブドフック。
        プラグにもバーブ付きトリプルフック。キャッチ&リリースて何ですか?
        といった時代だった記憶があります。
        (すでにキャッチ&リリースの取り組みをしていた釣り場もあったかも知れません)

        そんな時代に釣りをしていて一番困る事は、針が服に刺さると抜けない事でした。

        さらに冬にはグローブ(手袋?)に刺さっても抜けない



        「あーめんどくさい。返しを潰してしまえ。」と思いバーブをつぶしたのが
        バーブレスフックを使い始めるきっかけになりました。




        この、「刺さると抜けない」の法則は、この後渓流ミノーイングに凝り始めると
        (当時は専用のロットなんて無かったし、HWのプラグも無かったなぁ〜)
        プラグにシングルバーブレスフックを使う事につながり、気が付いたらBLAの会員になっていました。
        (トリプルフックがネットに絡まると、これまた外すのがめんどくさいです。)




        ↑ ちなみに最も思い出深い渓流魚です。



        ↑ 釣り上げた後ベイトを吐き出し
          (少し消化された感じがなんとも)




        ↑ 撮影後帰って行きました



        あっ、当然ネットに絡まるとメンドクサイと思っていたので、プラグには
        シングルバーブレスがついてましたよ。フックを伸ばされていましたが・・・





        この「刺さると抜けない」の法則は、今もっとも凝っているソルトルアーにおいて
        重要な意味を持ってくる事に当時は全く気付いていませんでした・・・・・・


        と言った訳で、次回は「なぜソルトルアーでバーブレス?」と言うネタでも良いでしょうか?


        もし許されるのなら、次々回は「ソルトだけれどもバーブ付き」と言うネタでも良いでしょうか?









        始まりました「会員便り」!

        2
          皆様、こんにちは。
        NPO法人バーブレスフック普及協会の高橋章と申します。
        今回、当協会では会員3名による「会員便り」というブログを始める事になりました。
        NPOのブログって、な〜んか固いイメージってありませんか???
        でもでも大丈夫です!
        内容は、会のイベントの事はもちろんですが、僕ら3名が普段釣りに行った事とか、ちょっと気になる釣具の話しとか、自然の事とか・・・。
        いろんな事を ビシッと!ゆる〜く、皆様に楽しんで頂ける内容になると思います!たぶん・・・。
        なので、何卒この「会員便り」を宜しくお願いします!!

        さてさて、記念すべき書き込み第一弾は!

        「バードウィークテグス拾い」が、小菅川キャッチ&リリース区間で行われたのでその様子を・・・。


        天気予報は雨にもかかわらず、普及会員・一般の方が10名も駆け付けてくれました!


        小菅村漁協のKさん。小菅川の魚のことや自然のことをお話していただきました!
        あっ。飲み物の差し入れも!ありがとうございました!!

        吉田代表頑張る!の図。。。

        対岸の気に引っ掛かっている糸は、特に鳥に引っ掛かりやすいので、念入りに。

        竹を使って高い枝に絡まっている物も取りました。

        そして集めたゴミを分別して・・・


        釣り糸、ルアー、フライ、その他の釣り関係のゴミ・・・。
        見えないようで、結構あるんです・・・。
        そして今回一番気になったのが・・・

        タバコの吸い殻です。
        携帯灰皿を持ち歩けば済む事なんですけどね・・・。僕も喫煙しますので、恥ずかしいかぎりです・・・。

        今回の様な釣り場の清掃活動に参加して、いつも思う事なんですが・・・
        棄てないに越した事は無いと思います。
        でも、不可抗力で残ってしまうゴミも確かにあります。
        だから、せめて自分が今立っている場所にゴミが落ちていたならば一つでも拾う。
        コンビニの袋一枚持っていれば出来る事だと僕は思います。
        そうすれば、われわれ釣り人が残してしまったゴミで、鳥や動物などが怪我をしなくて済むし、何よりいつまでも綺麗な釣り場で気持ちよく釣りが出来ると思います。

        でもでも、やっぱり一番大事な事は、棄てない事なんですよね・・・。

        今回、大勢の仲間とゴミを拾っていて、改めてそんな事を考えました。

        皆さんも、次回の釣行にコンビニの袋を一枚持って行きませんか?


        高橋章




        [テスト投稿] 5月の月例イベントは5月11日「小菅川バードウィークテグス拾い」です!

        0

          これは新規「会員便り」ブログのテスト投稿です

          小菅川テグス拾い広報

          本年度4月よりはじまった月例の会員懇親事業の開催日は原則毎月第1土曜日です。
          しかし5月はゴールデンウィークの真っただ中になってしまうため一週遅らせて、
          小菅川の清掃活動を兼ねて開催することにいたしました。
          清掃活動はただのゴミ拾いではなく、テグスや釣り針を回収してから分類し鳥類保護連盟に
          報告する「小菅川バードウィークテグス拾い」として行います。
          釣り針や釣り糸による鳥などの野生生物の被害を少しでも減らすように
          皆様奮ってご参加ください。

          会員も普及会員もこれから会員になりたい方も、みなさん気軽に遊びに来てください。
          バーブレスの活動にちょっと興味がある方でも大歓迎ですよ。もちろん釣りもやります!
          天気と運がよければプロからいろいろな釣りのヒントが学べるかもしれません。
          是非来てください


          • 対象=会員、普及会員およびその友人、ご家族様
          • 日時=5月11日、土曜日 午前9時から正午
          • 集合=山梨県小菅村 小菅川C&R河川敷駐車場
          • 内容=バードウィークテグス拾い、河川清掃、魚釣り
          • 費用=会費無料、釣りは小菅川の遊漁券が必要


          ※問合わせ 事務局・吉田俊彦090ー2234ー1938 まで


          1

          calendar

          S M T W T F S
             1234
          567891011
          12131415161718
          19202122232425
          262728293031 
          << May 2013 >>

          selected entries

          categories

          archives

          recent comment

          links

          profile

          書いた記事数:163 最後に更新した日:2024/03/06

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM