テンカラ行ってきました

0
    皆様、こんにちは
    NPO法人バーブレスフック普及協会(以下BLA)の西山と申します。

    テンカラ大王の小菅川講習会以降、何かとチャレンジする機会が増えている
    テンカラ釣法ですが、先日群馬県の片品川水系にてチャレンジしてきました。

    当日は、BLAの吉田代表がフライ担当、自分がテンカラ担当という事で



    こんな場所からスタートしてみました。




    さて、肝心のテンカラでの釣果は?

    という所ですが、なんと20センチ程の、ネイティブを思わせる
    とてもきれいなイワナをゲットしてしまいました。




    もちろん、毛ばりは講習会で習った「バーコード・ステルス毛ばり」です。




    が、残念な事に口へのフッキングが出来ませんでした。


    例のラインで目印となっている部分が引き込まれたので
    速攻で合わせたのですが、色々なところに無駄があった為に
    間に合わなかったという事だと思います。


    BLAが主催している、サバイバルトーナメントであれば
    エラ前のフッキングはセーフですが、ヘラ釣であればアウト
    という事で、ここは0.5匹というカウントとし、他の釣果は?
    という質問は無視して次回に再チャレンジしたいと思っています。



    思いの他早く釣果が上がってしまいましたが(0.5匹カウントですが)
    今回の勝因を考えてみると
    ・ルアーの道具を持っていかなかった
    という事に尽きると思います。

    テンカラ以外はやれない環境が粘り強いチャレンジを
    産んだのではと考えています。

    緑のトンネルの様な場所で魚を釣っていると、テンカラ竿の長さが
    邪魔をして、毛ばりが振れずにルアーなら届くのにと何度思ったか
    わかりませんが、肝心の道具が無いのでルアーを投げる訳にはいきません。

    イワナを釣ったポイントは水深10センチ程度の本当に小さい瀬尻の様な場所に
    木の枝が覆いかぶさったポイントで、もしルアーロットを持っていたとしても
    自分ならばまず狙わないポイントでした。

    今回の釣行では、釣法の違いによる有利不利をとても感じました。

    状況に応じて最も有利な釣り方を選択するのも魚釣りですし
    不利を承知で工夫をするのも魚釣りだと思いますので
    どちらが優れているかという話ではなく、様々な釣り方を体験し
    自分の得意な、もしくは好きな釣り方の有利な状況や不利な状況を
    理解したうえで、さらなる楽しみを探していきたいと思っています。

    事務局便りにも今回の釣行について記事が掲載されていますが
    工夫をする事により大きな釣果につながる事が読み取れるかと
    思いますので、皆様も是非様々な釣り方にチャレンジしてみてください。


    それでは次回もよろしくお願いいたします。



    JUGEMテーマ:渓流釣り

    渓流行ってきました。

    0
      皆様、こんにちは
      NPO法人バーブレスフック普及協会(以下BLA)の西山と申します。

      関東地方に関しては比較的天候に恵まれたこのGW後半に
      秩父方面でテンカラ竿を振ってみました。

      天気にも恵まれ、渓相としては如何にもテンカラ向きの
      (本当にテンカラ向きの渓なのかはわかりませんが・・・)





      石が点在し、無数にポイントがあると思われる渓相でした。

      写真の様な如何にもといったポイント(あくまでも自分の主観です)
      が連続してあらわれ、期待は高まるばかりでしたが、結果は・・・・・・・


      多分に技術的な問題があるとは思いますが、ゼロ匹の結果に終わったのは
      たまたま魚がいないポイントで釣りをしていたという事にして
      次回のチャレンジに向かいたいと思います。


      いつの日にかテンカラでの釣果をアップしたいと考えております。
      (出来れば今シーズン中に)



      それでは次回もよろしくお願いいたします。




      JUGEMテーマ:渓流釣り

      GWいかがおすごしでしょうか?

      0
        皆様、こんにちは
        NPO法人バーブレスフック普及協会(以下BLA)の西山と申します。

        GWもほぼ折り返し点をむかえましたが、皆さま魚釣りに
        励んでいらっしゃることと推察いたします。

        どこの河川も雪が少なかった影響もある様で、いつもと違う
        解禁後を迎えているようですね。

        さて、GW前半ですが、カレンダーの赤い日の内、2日出勤に
        なってしまうという、どこがGWなんだという勤務状態ですが
        間隙をぬって、出撃してまいりました。

        先月BLAで実施した、テンカラ講習会にご参加の方から教わった
        群馬県の管理釣り場に行ってきました。





        管理釣り場とは思えない抜群のロケーションでした。


        ↑この渓流区間では、こんな感じのイワナが3匹

        個人的には、管理釣り場としてはかなり長い渓流区間が
        有ると感じましたが、落ち込みの中をリフト&フォールで誘って
        やっと3匹というのは、管理釣り場という事を考えるとかなり
        厳しい結果であったのではないかと感じています。

        釣り場の方に、聞いたところまとまった雨も降らず
        渇水状態という事で、やむなしかなという気もしますが
        もう少し状態の良い時に再チャレンジしたいと感じました。

        超本格的な渓流区間だけでは無く、普段着で楽しめるルアーフライエリアや
        餌釣りが楽しめるエリアなどもあり、始めて魚釣りをする人から
        本格的な渓流デビューを目指してトレーニングを積みたい方まで
        訪れた人の目的やレベルに合わせて皆が楽しめる釣り場だなーと言う印象でした。

        ウェダーが無くても気軽に楽しめる、ルアーフライエリア区間に関しては
        魚も沢山放流されており(人もたくさんいました)飽きない程度の釣果に恵まれ
        大変楽しめました。

        ところで、先日の講習会で若干テンカラウィルスに感染気味という事もあり
        今回テンカラにチャレンジしてみました。

        先月の講習会で、毛ばり巻をちゃっかり教わりましたので
        自作の毛ばりでチャレンジして見事に釣りあげました。

        講習会で教わった


        ↑こんな毛ばりや


        ↑こんな毛ばり

        をイメージして作った毛ばりを持ち込み、これまた
        テンカラ大王監修の新しいラインを持ち込みチャレンジしました。
        毛ばりの出来栄えはともかく

        結果的に

        ↑小型のニジマス

        ↑小型のイワナ

        といった感じで、2時間程の間に飽きるほど
        釣りあげる事が出来ました。

        自然渓流でテンカラで釣果を上げられる様になるまでは
        まだまだ時間がかかるかと思いますが、まずは大満足の
        結果となりました。

        レベルに応じたトレーニングが出来るという事で
        渓流釣りを始めた頃に練習に通ったいくつかの管理釣り場を
        思い出しながら、帰路につきました。

        それでは次回もよろしくお願いいたします。

         
        JUGEMテーマ:渓流釣り

        1

        calendar

        S M T W T F S
        1234567
        891011121314
        15161718192021
        22232425262728
        293031    
        << May 2016 >>

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        links

        profile

        書いた記事数:163 最後に更新した日:2024/03/06

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM